笠利崎灯台
![笠利崎灯台](https://amamitabi.com/wp-content/uploads/2024/10/asarizaki-todai.png)
笠利崎灯台は、奄美大島の最北端に位置し、奄美近海を航行する船にとって重要な役割を果たしています。地元では「用岬」とも呼ばれ、灯台に登ると太平洋を一望できる絶景が広がります。青い海と広がる水平線を望むことができ、特に夕方には美しい夕日が灯台を照らし、ロマンチックな景観が楽しめます。静かな環境の中、奄美大島の自然の魅力を感じながら、癒しの時間を過ごせる人気スポットです。
![](https://amamitabi.com/wp-content/uploads/2024/10/asarizaki-todai.png)
![](https://amamitabi.com/wp-content/uploads/2024/10/asarizaki-todai4.png)
![笠利崎灯台](https://amamitabi.com/wp-content/uploads/2024/10/asarizaki-todai-1.png)
![](https://amamitabi.com/wp-content/uploads/2024/10/asarizaki-todai3.png)
基本情報
住所 | 〒894-0621 鹿児島県奄美市笠利町大字用 |
---|---|
アクセス | 奄美空港から車で約20分 |
駐車場 | あり |
営業時間 | – |
定休日 | – |
料金 | 無料 |
トイレ | あり |
Wi-Fi | – |
シャワー | – |