【PR】豪華クルーザーで行くワンランク上のホエールウォッチング体験!!

【PR】1組貸切限定ツアー!!シュノーケリング体験

isola blue banner.

【PR】穏やかな浜辺で、yogiboに座ってのんびりBBQ

モデルコース

奄美のんびり路線バス旅【奄美空港〜名瀬コース】編

画像素材:PIXTA

奄美大島旅行といえば、ツアー観光を利用したり、レンタカーで移動する方がほとんどかと思います。

ツアー観光を利用する場合、自分の行きたい場所にいけなかったり、なかなかのんびり旅することができません。

レンタカーを利用すれば、自由に行動はできるものの、そもそも運転免許を持っていない方・普段から車に乗り慣れていない方はレンタカーでの移動も難しいですよね!!

タクシーを利用しての旅行だとそれなりの料金がかかってしまいます...。

「私、ペーパードライバーで運転に自信ないんだけど・・・。」と不安に思いながらレンタカーで旅行するよりも、いっその事、路線バス旅しませんか?

気になるスポットを見つけたら、途中下車してエメラルドグリーンのきれいな海で潮風に吹かれ、のんびり缶ビール片手に過ごすこともできる。

これってバス旅ならではの醍醐味かもしれません。

そこで今回は奄美大島路線バスで行くおすすめスポット【奄美空港〜名瀬コース】をご紹介します!!

奄美大島の路線バスについて

奄美大島にはしまバスというローカルバスが運行しております。

「しまバス」の時刻表・経路は Google マップで検索可能。お出かけ、観光の際は是非ご活用ください。検索方法

路線バスを利用して奄美旅行を楽しむなら、安くてお得なフリーパスをご利用ください。

フリーパス

【料金】

  • 2日間乗り放題(フリーパス):大人/3,150円 小人/1,580円
  • 3日間乗り放題(フリーパス):大人/4,200円 小人/2,100円

【販売所】

奄美空港「総合案内所」しまバス本社営業所・瀬戸内・南部交通(株)

【アプリで購入】

スマホ版フリーパス「バスもり!」で購入可能!! ( Android・iPhone共に可能)  詳しくはこちら

このモデルコースのポイント

1

奄美パーク

奄美の観光拠点施設『奄美パーク』 奄美パークは2001年、旧奄美空港跡地に開園された施設で、奄美空港から車で約5分の場所にあります。 園内には『奄美の郷』と『田中一村記念美術館』の2つの施設と奄美パーク周辺を一望できる展望台があります。 展望台 奄美パークにある展望台では、園内の全貌を眺めることができ、近くの奄美空港に離発着する飛行機を大迫力で眺めることができます。 展望台のご利用は無料となっております。 旧奄美空港跡地に開園された奄美パーク。展望台からは当時使われていた滑走路を眺めることもできます。 天 ...

続きを読む

2

用安海岸・神の子海岸

奄美空港より名瀬方面へ車を走らせること約12分。 白い砂浜が美しくマリンスポーツが盛んなビーチとしても有名な場所。 用安ようあん集落と神の子集落の二つの集落に面する海岸です。 周囲にはリゾートホテルやレストラン・飲食店などもあり南国リゾート気分を味わえるおすすめの海岸です。 宿泊施設や飲食店のみならず、コンビニやマリンスポーツショップもあり、グッズのレンタルや更衣室・シャワー・ロッカールームもあるので、海水浴シーズンは特に島民や観光客で賑わうリゾート感たっぷりの人気スポットとなっております。 用安・神の子 ...

続きを読む

3

奄美きょら海工房

【ジャンル】カフェ・イタリアン・パン  【住所】〒894-0508 鹿児島県奄美市笠利町大字用安1254-1  【TEL】0997-63-2208  【ウェブサイト】http://kyora-umi.com/?tid=2&mode=f1  【営業時間】11:00-19:00 (LO18:30)  【定休日】年末  【駐車場】あり  奄美空港から車で約10分。リゾート地として知られる笠利町用安海岸沿いにあるお店『奄美きょら海工房』 一面ガラス張りのおしゃれな建物でオーシャンビューの絶景を眺めながら、 ...

続きを読む

4

ハートロック

奄美空港から市街地名瀬方面へ車を走らせること15分。そこには今、奄美大島の観光客に大人気の恋愛パワースポット『ハートロック』があります。 沖縄のハートロックは海にある岩が重なってハートに見えるのに対し、奄美のハートロックは干潮時、潮だまりに溜まった海水がハートに見えるかたちとなっております。 とくに最近では恋愛のパワースポットとして話題になり、恋愛祈願・インスタ目当ての方々に大人気のスポットとなっております。 1日に2回、波がゆるやかに高くなったり低くなったり、規則的に変わっていく干潮の時にだけ姿を表すた ...

続きを読む

5

大島紬村

【ジャンル】大島紬工場見学・泥染体験  【住所】〒894-0411 鹿児島県大島郡龍郷町赤尾木1945  【TEL】0997-62-3100  【ウェブサイト】http://www.tumugi.co.jp/  【営業時間】9:00~17:00 【定休日】年中無休 大島紬村は奄美大島の伝統工芸に触れることのできる施設。 泥染め体験をはじめ藍染めやウコン染めの体験、はた織り体験や着付け体験などを楽しむ事ができます。 また体験のみならず、ガイドさんの案内で1万5千坪ある広大な敷地内にある亜熱帯植物庭園を堪能し ...

続きを読む

6

けいはん ひさ倉

【ジャンル】鶏飯  【住所】〒894-0101 鹿児島県大島郡龍郷町屋入511 【TEL】0997-62-2988 【ウェブサイト】http://www4.synapse.ne.jp/hisakura/ 【営業時間】11:00~16:00(ラストオーダー:15:30) 【定休日】不定休 【駐車場】あり  【客席】座敷、テーブル席、団体席あり(150名収容可能)  『けいはん ひさ倉』は奄美の代表的な郷土料理・鶏飯が人気で観光客と地元客で連日賑わう鶏飯専門店となっております。 ひさ倉では、奄美群島の日本復帰 ...

続きを読む

7

りゅうがく館

明治維新の立役者と知られる鹿児島の偉人・西郷隆盛は奄美大島の龍郷町に約3年ほど暮らしておりました。 奄美大島の龍郷町は「西郷隆盛のゆかりの地」として知られており、現在も西郷さんにまつわる様々なものが残されております。 今回ご紹介する『りゅうがく館』にも他では見ることのできない貴重なものが展示しており、西郷隆盛ファンのみならず歴史に興味のある方にはぜひ訪れていただきたいスポットです。 りゅうがく館は奄美空港から車で約20分ほどの場所、空港から名瀬方面へ車を走らせた龍郷町役場前の三叉路にあります。 りゅうがく ...

続きを読む

8

奄美大島酒造株式会社

【蔵見学のご案内】  時間:10:00/14:00/16:00  休日:なし  見学料:無料  予約:不要(土・日・祝日の見学はお問い合わせください。)  予約番号:0997-62-3120  最新の内容・詳細等につきましては公式サイトにてご確認ください。 奄美大島産純黒糖100%のみを使用し、奄美大島で一番美味しいとされる龍郷町「じょうごの川」から汲み上げた天然の地下水で黒糖焼酎を作る蔵元。 黒糖焼酎の工程を見て、黒糖焼酎をもっと知ってもらいたいとの思いで、1日3回工場ツアーを開催しております。 奄美大 ...

続きを読む

9

薪石窯 パン工房 麦の実 石窯店

【ジャンル】パン  【住所】〒894-0106 鹿児島県大島郡龍郷町中勝2840  【TEL】0997-62-3993  【営業時間】10:00〜19:00  【定休日】水・木曜日  【駐車場】あり  奄美空港から名瀬方面へ向かう国道58号線沿い・龍郷たつごう町中勝なかがち集落に薪石窯で焼くおいしいパンを提供しているお店『麦の実 石窯店』があります。 国道からほんの少し中に入ったお店ですが、「薪の石窯焼パン」という看板が立っているのですぐわかると思います。 絵本の中のパン屋さんのようなかわいい建物の扉を開 ...

続きを読む

10

水間黒糖製造工場

龍郷町中勝なかがち集落で大人気の黒糖を作る水間黒糖製造工場。 水間黒糖製造工場の黒砂糖は奄美大島に来ないと口にすることのできない貴重なもので、全国のメディアでも度々取り上げられるほどの有名店です。 水間黒糖製造工場の作る黒砂糖は、昔ながらの平釜を使い、ほとんどの作業を手作業で行なっております。 奄美の大自然いっぱいの環境で育ったさとうきびを使っており、手作業で火にかけ作る黒糖はミネラルたっぷりでとてもコクの深い黒糖に仕上がっています。 見た目は同じに見える黒糖も、さとうきびの糖度や煮詰める時間などによって ...

続きを読む

奄美空港 出発


  • directions_bus 奄美空港から5分【奄美パーク下車】

    奄美パーク

    奄美の歴史や島人の文化を知る!奄美群島の観光拠点施設

    園内には『奄美の郷』と『田中一村記念美術館』の2つの施設と奄美パーク周辺を一望できる展望台があります。

    「奄美の郷」は奄美群島の自然・歴史・文化を一堂に紹介する島々の情報発信基地&交流の場としての機能を持つ施設となっております。

    「田中一村記念美術館」は奄美の自然を描き続けた画家、田中一村の作品を展示しております。

    詳しくはこちら


  • directions_bus 奄美パークから8分【ばしゃ山村下車】

    用安海岸・神の子海岸

    リゾート気分を味わうことのできるスポット

    レストランやホテル・売店なども隣接している用安海岸側のスポット。

    山沿いにあるばしゃ山村ケンムン村ではシマ唄体験や陶芸体験などを楽しむことができます。

    詳しくはこちら


  • directions_walk ばしゃ山村から徒歩2分

    奄美きょら海工房

    海沿いの落ち着いた雰囲気のカフェ

    オーシャンビューの絶景を眺めながら島の食材を使ったこだわりのメニューをいただくことのできるカフェ。

    工房では、奄美大島のさとうきびを使った純黒糖製造や目の前に広がる海から汲み取った海水を利用した塩作りも見学できます。

    詳しくはこちら


  • directions_bus ばしゃ山村から2分【東海岸下車】

    directions_walk 東海岸停留所から徒歩10分

    ハートロック

    恋愛祈願・インスタ目当てに大人気のスポット!!

    潮だまりに溜まった海水が干潮時にのみハートの形に見える恋愛成就のパワースポット。

    1日に2回、波がゆるやかに高くなったり低くなったり、規則的に変わっていく干潮の時にだけ姿を表すため、タイミングが悪ければ見ることができません。

    「幻のパワ―スポット」とも言われております。

    詳しくはこちら


  • directions_bus東海岸停留所から4分【大島紬村下車】

    大島紬村

    奄美伝統工芸品・大島紬を体感できる施設

    大島紬村は、奄美伝統の大島紬の工程見学や着付け体験・泥染め体験・機織り体験などを楽しめる施設です。

    ガイドさんの案内で1万5千坪ある広大な敷地内にある亜熱帯植物庭園を堪能しながら本場奄美大島紬の生産工場見学をすることが可能。

    また施設内にはお土産売場もあり、大島紬村オリジナルの小物などお土産などの商品を購入することもできます。

    詳しくはこちら


  • directions_bus 大島紬村から2分【屋入 ひさくら前下車】

    けいはん ひさ倉

    美味しい鶏飯をいただけるお店

    奄美大島の代表的な郷土料理・『鶏飯』をいただくことのできるお店。

    鶏飯とは、ご飯の上にほぐした鶏肉・錦糸卵・椎茸・パパイヤの漬け物・たんかんの皮・のり・ネギなど様々な具材をのせ、丸鶏を煮て取った出汁をかけて食べる料理。

    奄美大島では提供する店舗も数多く、それぞれの店舗で味も様々ですが、しまバス停留所が目の前にあることでわかるように、観光客や地元の方々に大人気の店舗となっております。

    飼料に頼らない牧草や野菜等の飼餌を使い育てた地鶏からとるスープ。手作りパパイヤ・タンカンなど無農薬と素材にもこだわった美味しい「鶏飯」をいただくことができます。

    詳しくはこちら


  • directions_bus ひさ倉から3分【龍郷町役場前下車】

    りゅうがく館

    西郷松を再利用した西郷隆盛の木彫彫刻がある施設

    明治維新の立役者「西郷隆盛」が3年ほど暮らしていた地、龍郷町。

    『りゅうがく館』には西郷さんに関するコーナーがあり、西郷さんが龍郷町でお世話になった方へ贈ったどんぶりや、妻・愛加那さんが身につけていたというかんざし、西郷さんが息子・菊次郎に宛てた手紙など貴重なものが展示しており、こちらすべて無料で観覧することができます。

    詳しくはこちら


  • directions_walk りゅうがく館から徒歩7分

    浜千鳥館

    奄美大島酒造と連携して黒糖焼酎工場の見学ができる施設『浜千鳥館』

    黒糖焼酎の製造工程を見る事ができ、見学後は奄美大島酒造銘柄の試飲もできます。

    試飲・ショッピングコーナーでは奄美大島のお土産品を販売しております。

    詳しくはこちら


  • directions_bus 龍郷町役場前から12分【中勝下車】

    薪石窯 パン工房 麦の実

    絶品!!薪石窯で焼くおいしいメロンパン

    絵本の中にでてくるようなかわいい建物のパン屋さん。

    店主こだわりの薪の石窯で焼くメロンパンは、外はカリッとして中は、ふわっふわっ!!

    昼食後も別腹で入っちゃう美味しさです。

    詳しくはこちら


  • directions_walk 麦の実 石窯店から徒歩10分

    水間黒糖製造工場

    作り立ての黒糖を購入できる有名店

    数々のメディアでも紹介されている黒糖製造工場。

    奄美の地で育てられたサトウキビで、一粒一粒、丁寧に手作りした黒砂糖を購入することができます。

    また、直売所横にある工場では製造している様子を見学することが出来ます。

    詳しくはこちら



名瀬市街地 到着

まとめ

奄美空港から名瀬市街地まで約1時間の道のりですが、その間にもたくさんのおすすめスポットがあります。

一見バス旅だと不便に感じる事もあるかもしれませんが、バスの車窓から奄美の海や自然を眺めたり、途中下車してゆっくりのんびりと歩きながら島を感じる旅をするのも良いかもしれません。

読んでいただいた方の参考になれば幸いです。

では、よい旅を。

注意事項

最終バスの時間も必ずチェックして行動するようにお願いします。

しまバス:TEL:0997-52-0509

名瀬宿泊施設

ホテルビッグマリン奄美

【客室】82室(シングル/セミダブル/ダブル/ツイン/トリプル/和室/VIP/バリアフリールーム/4LDKの大部屋(14名定員)/コテージ)  【住所】〒894-0036 鹿児島県奄美市名瀬長浜町27-1  【TEL】0997-53-1321  【ウェブサイト】https://www.bigmarine.co.jp/  【チェックイン】15:00~24:00  【チェックアウト】11:00  【設備・サービス】サービス:レストラン・大浴場・サウナ・バーベキューガーデン・売店・コインランドリー(有料)  【 ...

続きを読む

奄美ラッキーライフ

【客室】38室  【住所】〒894-0036鹿児島県奄美市名瀬長浜町29-38  【TEL】0997-58-8665  【ウェブサイト】http://amami-lucky-life.com/  【チェックイン】14:00~26:00  【チェックアウト】11:00  【設備・サービス】自動販売機・電子レンジ・ミニキッチン・ランドリー(無料)  【Wi-Fi】あり  【駐車場】50台(無料)  奄美大島中心部・名瀬にある『ホテルビッグマリン奄美』が運営している、中・長期滞在向けの宿泊施設『奄美ラッキーライ ...

続きを読む

ホテルサンデイズ奄美

【施設名】ホテルサンデイズ奄美 【客室】206室 【住所】〒894-0033 鹿児島県奄美市矢之脇町2229-2 【TEL】0997-53-5151 【ウェブサイト】https://hotelsundays.com/amami/ 【チェックイン】15:00 【チェックアウト】10:00 【設備・サービス】 【Wi-Fi】あり 【駐車場】85台 無料 *先着順 2022年12月25日に開業した「ホテルサンデイズ奄美」 本施設は、奄美大島の玄関口である「名瀬港」近くに位置しており、島内最大規模となる地上10階 ...

続きを読む

ホテルニュー奄美

【客室】全181室 【住所】〒894-0034 鹿児島県 奄美市名瀬入舟町9-2  【TEL】0997-52-2000  【ウェブサイト】https://www.newamami.com  【チェックイン】14:00~24:00 【チェックアウト】10:00 【設備・サービス】サービス:無料送迎・大浴場 【Wi-Fi】あり  【駐車場】70台(無料)  奄美大島中心地名瀬に位置するホテル『ホテルニュー奄美』 奄美大島の繁華街「屋仁川通り」の目の前。 奄美大島旅行を北から南まで満喫したい方には名瀬に宿泊する ...

続きを読む

スパリゾートホテル 山羊島ホテル

【客室】全45室  【住所】〒894-0001 鹿児島県 奄美市名瀬大熊字鳩1382-1  【TEL】0997-54-5111  【チェックイン】14:00~24:00  【チェックアウト】11:00  【設備・サービス】無料送迎・露天風呂・大浴場  【Wi-Fi】あり  【駐車場】あり(無料) 奄美空港より車で約40分の場所にあるスパリゾートホテル。 奄美大島中部 名瀬唯一のリゾートホテルです。 山羊島ホテル 外観     名瀬湾に浮かぶ小さな島に建つスパリゾート奄美「山羊島ホテル」は、ホテル専用の橋を ...

続きを読む

ホテルウエストコート奄美

【客室】127室(シングル/ツイン /DXツイン/トリプル/フォース対応可 ※エキストラベット使用有)  【住所】〒894-0034 鹿児島県奄美市名瀬入舟町9-1  【TEL】0997-52-8080  【ウェブサイト】https://www.ass-provisional.net/  【チェックイン】14:00~24:00  【チェックアウト】10:00  【設備・サービス】サービス:レストラン・コインランドリー(有料)・プラズマクラスター空気清浄機全室完備  【Wi-Fi】あり 【駐車場】120台( ...

続きを読む

ホテルウエストコート奄美 II

【客室】シングル/セミダブル /ツイン/バリアフリー客室あり  【住所】〒894-0034 鹿児島県奄美市名瀬入舟町8-8  【TEL】0997-52-8080  【ウェブサイト】https://www.ass-provisional.net/  【チェックイン】14:00~24:00  【チェックアウト】10:00  【設備・サービス】レストラン・サウナ付大浴場・ミストサウナ・コインランドリー  【Wi-Fi】あり  【駐車場】120台(有料)  こちらのホテルは、2018年5月にオープンした、ホテルウ ...

続きを読む

ゲストハウス 奄ん。

【料金】3,500円〜(税込) 【客室】5室(シングル)【全室禁煙】 【住所】〒894-0012 鹿児島県奄美市名瀬小俣町15-17  【TEL】0997-52-6620  【チェックイン】15:00~21:30  【チェックアウト】09:00  【設備・サービス】サービス:冷蔵庫・電子レンジ・浴室・温水洗浄トイレ・洗濯機(100円)・冷暖房・ハンドタオル・バスタオル・歯ブラシ・ダイニングテーブル・自動販売機(外)・レンタル自転車(要予約) 【Wi-Fi】あり  【駐車場】あり(無料)  昭和漂うノスタル ...

続きを読む

奄美ロングビーチ2

【客室】14室 【住所】〒894-0046 鹿児島県奄美市名瀬大字小宿284-2 【TEL】090-8407-8500 (平日:9:00〜17:00) 【ウェブサイト】https://amami-guesthouse.com 【チェックイン】14:00〜 【チェックアウト】10:00 【設備・サービス】(各部屋)エアコン・布団(共同)リビング、テレビ、キッチン・調理用具、冷蔵庫、トースター、電子レンジ、電気ポット、シャワールーム、トイレ、ドライヤー、洗濯物干し場、トランクスペース、洗濯機 【Wi-Fi】あ ...

続きを読む

GOLDEN MILE HOTEL-ゴールデンマイルホステル-

【客室】20室(シングル/ツインルーム/ワイドツインルーム/女性専用ドミトリー/男女共用ドミトリー)  【住所】〒894-0025鹿児島県奄美市名瀬幸町2-6 【TEL】0997-58-8366 【ウェブサイト】https://www.goldenmilehostel.com/  【チェックイン】15:00~21:00  【チェックアウト】11:00  【設備・サービス】バーラウンジ  【Wi-Fi】あり  【駐車場】近隣に有料駐車場あり  レストランやバーがある屋仁川通りまで徒歩2分の場所にある素泊りゲ ...

続きを読む

-モデルコース
-,