奄美空港より車で約17分。
サンゴ砂利とパウダー状の白い砂と青い海のコントラストが美しい穴場の海岸、打田原ビーチ。

湾内なので波も穏やかでとてもきれいなビーチ。美しさのわりに人気も少なく、プライベートビーチ感覚で楽しめるおすすめのビーチです。
シャワー・トイレ・駐車場もちゃんと整備されているので、安心して海遊びを楽しむことができます。
人混みを避けのんびりとビーチで過ごしたい方には、打田原海岸はおすすめです。
打田原ビーチ側にある宿
【客室】7棟 【住所】〒894-0507鹿児島県奄美市笠利町喜瀬打田原3307-3 【TEL】0997-58-8664 【ウェブサイト】http://amami-lucky-house.com/ 【チェックイン】15:00~19:00 【チェックアウト】11:00 【設備・サービス】ミニキッチン 【Wi-Fi】あり 【駐車場】あり 【奄美ラッキーハウス「A棟・B棟」】 【奄美ラッキーハウス「C棟・E棟・F棟」】 2018年8月新規オープンした、オーシャンビューの貸し別荘。 サンゴ砂利とパ ...
【客室】1棟貸し(4名様まで宿泊可能) 【住所】〒894-0507 鹿児島県奄美市笠利町喜瀬3533 【チェックイン】15:00〜 【チェックアウト】11:00 【設備・サービス】 【Wi-Fi】あり 【駐車場】あり 奄美空港から車で20分。打田原ビーチまで5秒のコテージ。 静かな内海で海水浴やシュノーケルにぴったり。海を臨むバルコニーでの朝食、夕暮れの一杯は最高です。 2015年夏竣工、小さいながら過ごしやすい宿となっております。 Airbnb 周辺観光スポット 周辺の宿泊施設 周辺の飲食店
【客室】1棟貸し(最大3人) 【住所】〒894-0507 鹿児島県奄美市笠利町大字喜瀬3533-6 【ウェブサイト】https://www.shinminka-villa.com/uttabaru 【チェックイン】15:00時以降 【チェックアウト】11:00 【設備・サービス】 【Wi-Fi】あり 【駐車場】1台(無料) とても開放的な造りのデザイナーズヴィラ。 琉球王朝時代から続く自然と融合した暮らしを現代に。 新しい民家で風と光と音に包まれたひとときを。 奄美空港から車で約20分。 徒歩15秒 ...
打田原ビーチへ車で行く場合
基本情報
- 場所:〒894-0507 鹿児島県奄美市笠利町大字喜瀬3265
- アクセス:奄美空港より車で約17分
- 駐車場:あり
- トイレ:あり
- シャワー:あり
土盛海岸
奄美空港から車で約6分、白い砂浜とエメラルドグリーンの美しい海を満喫できる土盛ともり海岸。 地元ではブルーエンジェルとも呼ばれています。 土盛海岸の美しさは奄美大島の中でもトップクラスで、アクセスの良さとその美しさで観光客にも大人気のスポットとなっております。 土盛海岸はリーフに囲まれた遠浅なので、浅瀬では砂地が多く、海水浴やシュノーケリングを楽しむことができます。 また、浅瀬から徐々に沖へ進むとサンゴ礁が広がっており、干潮時になると潮だまり(タイドプール)ができ、かわいいお魚たちを見ることもできます。 ...
続きを読む
崎原ビーチ/崎原海岸
白い砂浜と透明度抜群のエメラルドグリーンに輝く海が美しい崎原さきばるビーチ。 奄美空港から車で20分弱で到着するとても美しいビーチですが、目的地の崎原海岸に近づく一部の道路がかなり狭いため、運転の苦手な方は少し躊躇してしまうのが難点。 しかし、その狭き道路を通り抜けた先には、真っ白な砂浜にエメラルドグリーンに輝く海が目の前に広がってきます。 道路事情や周囲に観光客向けの施設が充実していないため、利用客も少ない穴場的なスポットとなっております。 白い砂浜がパウダー状で手触り最高!の崎原ビーチはプライベートビ ...
続きを読む
あやまる岬
あやまる岬は奄美大島の最北端に位置する奄美市笠利町の北東部にある奄美十景、新鹿児島百景にも選ばれた岬。 こんもりとした丸い地形が綾に織りなす「まり」に似ていることからその名が付いたと言われております。 晴れた天気の良い日は東の水平線に喜界島を眺めることができます。 2018年には、海を一望できる高台にカフェ併設の観光案内所『あやまる岬公園観光案内所』も完成し、地元の方や観光客が気軽に訪れ、ゆっくり寛ぐこともできるようになりました。 あやまる岬 あやまる岬は高台にあるため周囲には何も遮るものがなく、海岸線の ...
続きを読む
打田原ビーチ/打田原海岸
奄美空港より車で約17分。 サンゴ砂利とパウダー状の白い砂と青い海のコントラストが美しい穴場の海岸、打田原うったばるビーチ。 湾内なので波も穏やかでとてもきれいなビーチ。美しさのわりに人気も少なく、プライベートビーチ感覚で楽しめるおすすめのビーチです。 シャワー・トイレ・駐車場もちゃんと整備されているので、安心して海遊びを楽しむことができます。 人混みを避けのんびりとビーチで過ごしたい方には、打田原海岸はおすすめです。 打田原ビーチ側にある宿 打田原ビーチへ車で行く場合 Google MAPルート案内(奄 ...
続きを読む
笠利崎灯台(用岬)
奄美大島の最北端に吹き抜ける海風を感じながら大海原を眺めることができるスポット・笠利崎灯台があります。 笠利崎灯台は奄美空港から車で約20分。県道601号線を北へ進むとたどり着くことができます。 笠利崎灯台は笠利町用集落の岬にあるため、地元では用岬灯台と呼ばれ、親しまれています。 笠利崎灯台は奄美近海を通る船にとって重要な役割を果たしており、昭和37(1962)年3月31日から点灯しているそうです。 灯台のある山を登れば、目の前に広がる広大な太平洋を一望することができます。 笠利崎先端の標高67mにある灯 ...
続きを読む
赤木名海岸
地元でも有名な美しい夕日を眺めることのできる『赤木名海岸』 奄美空港から約10分ほどの赤木名あかきなという場所にあります。 白く美しい砂浜と遠浅の海が続く赤木名海岸は、夕日鑑賞だけでなく海水浴で訪れる人も多い海岸です。 赤木名海岸には、駐車場のほかトイレ・シャワー室も完備しており安心して海水浴を楽しむことができます。 トイレ・シャワー室に関しては、奄美市シルバー人材の方々が、毎日1回清掃に訪れ、常に清潔な環境を整えるよう心がけております。 赤木名海岸には、展望台も設置されており、展望台からは目の前に広がる ...
続きを読む
前肥田のガジュマル 奄美一の巨大ガジュマルの木
奄美一の巨大ガジュマルの木 笠利町前肥田集落にある、『前肥田のガジュマル』。 樹齢400年とも言われる巨大なガジュマルは、まさに圧巻!! 前肥田集落にあるガジュマル並木は、今から100年程前に畑や家畜を守るための防風林として植樹したもので、奄美市一集落一ブランドともなっております。 一帯はガジュマル並木となっており、とても幻想的で、すごいパワーをいただけるような雰囲気を醸し出しております。 観光客にも人気の美しい海岸『崎原ビーチ』に程近い場所ながらも、意外と知られていない穴場スポット。 ガジュマル並木を散 ...
続きを読む
大瀬海岸
奄美空港近くにバードウオッチングを楽しむことができる海岸・大瀬海岸があります。 大瀬海岸は、奄美大島の北東に位置する海岸で、奄美空港からあやまる岬方面へ向かう途中にあにあります。 車で約5分くらいの場所にあるため、少しの時間で気軽に立ち寄ることのできる海岸です。 奄美大島は、季節の渡り鳥が北上・南下する際の重要な中継地点となっております。 中でも前田川河口に群生するヨシ類の植物と干潟、発達したリーフが広がる大瀬海岸にはゴカイや小魚が豊富で、野鳥にとっては楽園。そのため、大瀬海岸では約120種類の留鳥・渡り ...
続きを読む
蒲生崎観光公園/蒲生神社
笠利町の北西部に東シナ海を望むことのできる展望台のある公園・『蒲生崎がもうざき観光公園』があります。 蒲生崎観光公園にある展望台からは笠利町・龍郷町一帯を望むことができ、晴れた日には遠くトカラの島々も見ることができます。 蒲生崎観光公園は奄美空港から車で約25分、笠利地区の中でも高地の場所にあります。 蒲生崎観光公園 奄美大島には、壇ノ浦の戦いで源氏に敗れた平氏の残党が落ち延びてきたという平家伝説が残っています。 ここ蒲生崎は、源氏の追っ手を警戒して、平家側の蒲生左衛門がここで遠見番をしたところから、蒲生 ...
続きを読む
奄美パーク
奄美の観光拠点施設『奄美パーク』 奄美パークは2001年、旧奄美空港跡地に開園された施設で、奄美空港から車で約5分の場所にあります。 園内には『奄美の郷』と『田中一村記念美術館』の2つの施設と奄美パーク周辺を一望できる展望台があります。 展望台 奄美パークにある展望台では、園内の全貌を眺めることができ、近くの奄美空港に離発着する飛行機を大迫力で眺めることができます。 展望台のご利用は無料となっております。 旧奄美空港跡地に開園された奄美パーク。展望台からは当時使われていた滑走路を眺めることもできます。 天 ...
続きを読む
明神崎展望台
奄美のリゾートビーチとして有名な用安海岸や大きな珊瑚礁が広がる土浜海岸が一望できる展望台『明神崎展望台』 奄美空港から名瀬方面へ車を走らせると、右手に『原ハブ屋』の看板や『土浜展望所』があります。そこから少し坂道を走り抜け下りに差し掛かった辺りに、小さな看板が左手に見えてきます。 小さな看板で見過ごしてしまいがちなので要注意! 案内板に従って車を走らせると明神崎展望台の駐車場が見えてきます。 駐車場から展望台までは徒歩で約10分ほどかかります。舗装はされているものの急勾配な坂道なので少し体力を使いますが、 ...
続きを読む
奄美市歴史民俗資料館
奄美空港より車で約10分。あやまる岬へ向かう途中にある『奄美市歴史民俗資料館』 ここ奄美市歴史民俗資料館は「奄美の歴史と文化―黒潮の足跡―」をテーマに考古・歴史・自然・民俗などの資料を展示しており、「シマ」の歴史と文化をより深く知ることのできる資料館となっております。 館内は民俗資料展示室と考古資料展示室の2つのブースに分かれており、民俗資料展示室では戦前に使われていた民具などの貴重な資料が保管され現在ではほとんど見ることのできない生活用具類が多数収蔵されております。 考古資料展示室には「遺跡・遺物でたど ...
続きを読む
宇宿貝塚史跡公園
奄美空港より車で約5分。あやまる岬方面へ向かう途中左手に建つ、宇宿うしゅく貝塚史跡公園。 ここは、昭和8年京都大学の三宅博士によって発見された宇宿貝塚のある場所。 1986年(昭和61年)奄美初の国指定文化財となった宇宿貝塚史跡は現在は『宇宿貝塚史跡公園』として整備され、建物内には発掘調査の跡がそのまま残されています。 宇宿貝塚は縄文時代前期から中世にいたる複合遺跡で、縄文時代晩期終末頃の竪穴住居跡や土器、石器、骨角器、中世の埋葬跡などが発掘されました。 館内は遺跡から推測される当時の生活様式をパネルでわ ...
続きを読む
奄宿-AMAYADO-
【客室】1棟貸し(最大6名様) 【住所】〒894-0624 鹿児島県奄美市笠利町大字須野97−1 【TEL】090-5282-1525 【ウェブサイト】https://amayado-stay.com 【チェックイン】15:00~18:00 【チェックアウト】11:00 【Wi-Fi】あり 【駐車場】2台(無料) 奄美伝統建築に最新設備を備えたデザイナーズ・ゲストハウス。 奄宿<奄美大島> posted with トマレバ 鹿児島県奄美市笠利町須野97-1[地図] 楽天トラベル 周辺観光 ...
続きを読む
The Villa Kazbo
【客室】3棟(スーペリア・ヴィラ/ヴィラ/バジェット・ヴィラ/デラックス・ヴィラ) 【住所】〒894-0508 鹿児島県奄美市笠利町大字用安 フンニャト1252-8 【TEL】0997-63-0115 【ウェブサイト】https://thevillakazbo.com 【チェックイン】15:00~ 【チェックアウト】11:00 【設備・サービス】屋外プール・バーベキュー(有料) 【Wi-Fi】あり 【駐車場】あり 【備考】ルームサービス・マッサージ(有料)・貸しボード(有料)・貸自転車(有 ...
続きを読む
奄美ラッキーハウス
【客室】7棟 【住所】〒894-0507鹿児島県奄美市笠利町喜瀬打田原3307-3 【TEL】0997-58-8664 【ウェブサイト】http://amami-lucky-house.com/ 【チェックイン】15:00~19:00 【チェックアウト】11:00 【設備・サービス】ミニキッチン 【Wi-Fi】あり 【駐車場】あり 【奄美ラッキーハウス「A棟・B棟」】 【奄美ラッキーハウス「C棟・E棟・F棟」】 2018年8月新規オープンした、オーシャンビューの貸し別荘。 サンゴ砂利とパ ...
続きを読む
Les Bleu AMAMI [レブルーアマミ]
【客室】一棟貸(最大8名様まで) 【住所】〒894-0506 鹿児島県奄美市笠利町大字手花部3022-1 【TEL】080-7981-9301 【ウェブサイト】https://lesbleuamami.com 【チェックイン】15:00〜 【チェックアウト】11:00 【設備・サービス】送迎・カーレンタル・フリードリンク・軽食・マリングッズレンタル 【Wi-Fi】あり 【駐車場】あり ビーチと桟橋に面した1日1組1棟貸のバケーションレンタル のんびりと寛ぐ1日1組限定のプライベートビーチヴィラ 自分たちだ ...
続きを読む
SHINMINKA Villa UTTABARU
【客室】1棟貸し(最大3人) 【住所】〒894-0507 鹿児島県奄美市笠利町大字喜瀬3533-6 【ウェブサイト】https://www.shinminka-villa.com/uttabaru 【チェックイン】15:00時以降 【チェックアウト】11:00 【設備・サービス】 【Wi-Fi】あり 【駐車場】1台(無料) とても開放的な造りのデザイナーズヴィラ。 琉球王朝時代から続く自然と融合した暮らしを現代に。 新しい民家で風と光と音に包まれたひとときを。 奄美空港から車で約20分。 徒歩15秒 ...
続きを読む