マングローブ原生林

マングローブ原生林

奄美大島のマングローブ原生林は、西表島に次ぐ日本第2位の広さを誇り、約71haにわたって広がる大自然の宝庫です。住用川と役勝川の河口域に生息するこのマングローブは、メヒルギとオヒルギで構成され、国定公園特別保護区にも指定されています。海水と淡水が混ざり合う汽水域では、多様な動植物が観察でき、ガイド付きのカヌーツアーやSUP体験を通じて、自然の神秘を間近で感じることができます。奄美の豊かな生態系を体感できる人気スポットです。

基本情報

住所〒894-1321
鹿児島県奄美市住用町石原
アクセス奄美空港から車で約1時間10分
駐車場あり
営業時間
定休日
料金
トイレあり
Wi-Fi
シャワーなし

MAP

  • URLをコピーしました!