西郷南洲流謫跡
広告
西郷南洲流謫跡は、西郷隆盛が3度目に潜居した場所で、奄美大島龍郷集落の白間地区に位置します。西郷自らが選んだ土地に新居を建て、文久元年(1861年)に完成しましたが、わずか2ヶ月で薩摩藩からの召喚を受けました。現在の建物は明治43年に愛加那の養嗣子によって再建されたもので、当時の塀が残っています。屋敷入口には勝海舟の碑文が刻まれた石碑もあり、歴史的価値の高い場所です。訪問前に事前の確認がおすすめです。
基本情報
住所 | 〒894-0321 鹿児島県大島郡龍郷町龍郷166 |
---|---|
TEL | 0997-62-3368 |
アクセス | 奄美空港から車で約30分 |
駐車場 | あり |
営業時間 | 10:30〜16:30 |
定休日 | 火・水曜日 臨時休館あり |
料金 | 大人:200円 小中学生:100円 |
トイレ | – |
Wi-Fi | なし |